Tomorrow Is Another Day ~明日は明日の風が吹く~

旅行、マイル・ポイントが大好きな大学生です。JALカードnavi、三井住友VISAデビュープラスカードを主に使っています。

【朗報】楽天学割、在学中無料に

先日、楽天学割から「楽天学割ニュース」(メール)が届きました。

 

一応、楽天学割ニュースの配信は登録していますが、初めて来たので、なんだろうと思って見てみると...、

なんと、楽天学割の年会費が無料になるそうです。

Yahoo!ニュースも出てました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161117-00000002-sh_mar-sci

これは大朗報ですね‼これまでは年会費1780円(月額148円)ほどかかっていたものがサービスはそのままに無料化されるようです。

 

楽天学割のサービスについては、また別途解説記事を書きたいと思います。もう少々お待ちください。

 無料化の背景

やはり、無料化の背景としてあるのは競争の激化でしょう。Amazonも「Amazon student」という学割サービスを提供しており、こちらは年会費1900円と、有料になっています。

楽天学割の1780円というこれまでの価格設定はAmazonを意識していたと思われますが、Amazonを捉えるにはインパクトに欠けた、ということだと思います。

cards.hateblo.jp

この「クレジットカードの読みもの」様のブログでも触れられている通り、今では楽天はAmazonに完敗している状況であることには間違いありません。学生の友人の間でもAmazonは使っても楽天は使わない、という人が多いような印象を受けます。

やはりAmazonの使いやすさは秀逸です。ポイントサイトにAmazonがあり、Amazonポイントがマイルに換えられるようになれば、私も間違いなくAmazonを使うでしょう。

 

楽天としてはこの状況を打開するため、先手を打って「無料」という新たな魅力を発信する戦略に出たのだと思われます。Amazon studentが追随して無料化するかは見ものです。

有料の旧「楽天学割」は価値のあるものだったのか。

以下は記事ネタとして温めていたものでしたが、楽天学割が無料化して用済みになってしまったものです。既に過去の情報となっている部分もありますのでご注意ください。

 

私はまだ最初の半年間の無料期間だったので年会費を払った訳ではありませんでしたが、無料期間が終わって、有料でも継続するかはちょっと悩んでいました。

実際のところ、年会費分は今のペースでいけば、十分元が取れるペースではありました。やはり楽天ブックスでのポイント10倍が効いてます。

 

これまでに楽天学割での特典で得たポイントは以下の通りです。

  • 2016年7月利用分(8/20付与)【楽天ブックス】ポイント10倍特典:322ポイント
  • 2016年8月利用分(9/20付与)【楽天ブックス】同上:400ポイント
  • 2016年9月利用分(10/20付与)【楽天ブックス】同上:243ポイント

これだけでもポイント獲得ポイントが一月当たりの年会費を上回っていることが分かると思います。

 

miletabi.hatenablog.com

 この記事で書いたように、講義の教科書を楽天ブックスで購入するだけでも、けっこうなポイントが貯まると思います。中古本ではなく、新品の教科書がいい、という人にはおススメです。

 

この楽天学割の「楽天ブックスポイント10倍」でのポイントは3カ月の期間限定ポイントとなっている点だけは注意が必要かと思いますが、ツルハ(ウェルネスなど)でも使えるようになったので、失効することはほぼないでしょう。

まとめ

楽天スーパーポイントはANA派のポイント制度ではありますが、有力なJAL派のネット通販サイトが不在の中、学割サービスがあり、ポイントが貯まりやすい楽天は、学生JALマイラーにとっても有力な選択肢になると思います。

Amazonがポイントサイトから軒並み消えてしまっている、というのもありますが。

 

それから、楽天学割はポイントサイトから入会するのがおススメです。私が申し込んだのは無料期間があることと、ポイントサイトに案件が出ていたからです。年会費無料のサービスになり、これらポイントサイトの案件がどうなってしまうかは不透明です。

申し込み希望の方は早めにされた方が良いと思います。

タイムズカーレンタル徹底攻略‼JALマイルを効率よく貯める方法とは。

レンタカー大手のタイムズカーレンタル(以下タイムズ)。

大学生ならお世話になる機会も多いかと思います。私もよく使っており、サービスなど非常に満足しているレンタカー会社です(他社を利用したことがないので比較はできませんが)。

このタイムズ、上手く使うと高効率でマイルを貯めることができます。普通に何も知らずに使うよりも数倍マイルが貯まりますよ。

JALカードで決済

タイムズカーレンタルは、JALカード特約店です。ショッピングマイルプレミアム加入の場合(以下、同)、JALマイルが100円=2マイル貯まります。還元率は100円で2マイルですので2%となります。

 

タイムズポイントをJALマイルに移行

タイムズポイントとはタイムズクラブに入会してタイムズの各サービス(レンタカー、カーシェア、駐車場など)を100円利用するごとに1ポイント貯まるポイントサービスです。

ポイント還元率は1%。至って普通ですね。この還元率を上げる方法は後述します。

 

このタイムズポイント、各種ポイント、マイレージに移行できます。移行できるポイント等は以下の通り。

  • Suicaポイント:300タイムズポイント→300Suicaポイント
  • J-WESTポイント:300タイムズポイント→300J-WESTポイント
  • OSAKA PiTaPaポイント:400タイムズポイント→4000PiTaPaポイント(OSAKA PiTaPaのみ)
  • JALマイル:400タイムズポイント→200マイル

JALマイルの還元率にすると0.5%です。普通ですね。

JMBカード提示でマイル獲得

タイムズでは、上記のタイムズポイント獲得の代わりに、JALまたはANAマイルを獲得することも可能です。そのためにはタイムズクラブ会員もタイムズクラブにログインせずに予約するか、電話で予約しないといけません。またキャンペーン利用の予約の場合、貯まるポイントは「タイムズポイント」しか選べません。

詳しくは公式サイトで。

rental.timescar.jp

タイムズカーレンタルでマイル積算希望の場合、上記手続きで予約の上、店頭でのカード(JMB、AMC)提示が必要です。

そして、この場合のマイル積算は100円=1マイルです。マイル還元率は1%です。

「通常」の場合、マイレージカード提示によるマイル加算が最も還元率が高くなります。

  • タイムズポイント加算希望:JALカード決済2%+タイムズポイント1%×0.5(JALマイルへ移行)=マイル還元率2.5%
  • マイル加算希望:JALカード決済2%+JMBカード提示1%=マイル還元率3%

タイムズクラブのプレミアム会員の場合

しかしながら、タイムズクラブのプレミアム会員であれば話は変わってきます。プレミアム会員とはタイムズの上級会員のようなもので、集計対象期間内に15000円以上の利用、カーシェアリングのタイムズカープラス契約者が対象となります。

 

f:id:miletabi:20161117163529j:plain

詳しくは公式サイトで。

www.timesclub.jp

 

このプレミアム会員のメリットはいくつかあるんですが、主なものとして、

  • レンタカー基本料金25%オフ(Web予約限定、電話・店頭予約は10%オフ)
  • タイムズポイントがいつでも3倍

要するに、タイムズポイントが3%還元になります。タイムズポイントは2:1のレートでJALマイルに交換できますから、JALマイル還元率は1.5%となります。

 

これをJALカード決済と組み合わせると...

  • JALカード決済2%+タイムズポイント3%×0.5(JALマイルへ移行)=3.5%

となります。マイル還元率3.5%です‼驚異的です。

 

さらにこれに加え、ポイントサイトの経由もできますので、場合によっては5%近い還元率を得ることも可能です。

各種マイレージ・ポイントを利用した場合の還元率一覧表は以下の通りです。

 

  JALカード決済
ショッピングマイル
プレミアム加入
ショッピングマイル
プレミアム非加入
タイムズ
ポイント加算
通常会員 2.5% 1.5%
プレミアム会員 3.5% 2.5%
JALマイル加算 3.0% 2.0%

 

まとめ

タイムズのプレミアム会員への道はそんなに険しい訳ではありません。松江にはタイムズカープラス(カーシェア)がないので、タイムズカーレンタル(レンタカー)で1万5千円以上使うしかありませんが、集計対象期間は毎年10月から翌年9月末日までの長期間であり、軽自動車のレンタルでも4~5回借りれば達成可能と思われます。

 

プレミアム会員は年会費等無料で基本料金25%オフという特典もあるので、いつも同じメンバーでレンタカーを借りる、という時は、誰か1人のアカウントで集中的に決済し、プレミアム会員に到達させるという手もあります。

「お前だけポイント貯めてズルい」と言われるかも知れませんが(笑)

私は今のところ特にそこまで言われたことはありません。

 

なんだかんだ、まだ使ったことのない人にとっては手続きなどが面倒に感じるからでしょう。ただ、友人の間でもクレジットカード保有者=ライバルが増え始めているので、先手を打って誘い、主導権を握る、などの対策は必要になってきてはいます。

 

決済額が意外と大きい割に割り勘すれば自己負担額は小さいので、実質的な還元率は上記の表の3~4倍にすることもできます(要するに人をたくさん乗せればいいので)。

上手く使って、上手にマイルを貯めたいものです。

ブログタイトルを変更しました。

この度、ブログタイトルを「旅とマイルと大学と」から「JALマイル・マイライフ」へと変更致しました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

変更の理由

タイトル名変更の理由は、似た名前のマイラーブログが既に存在していたことが分かったからです。それが「旅とマイルとコーヒーと」様のブログです。

 

issy-style.hatenablog.com

ブログを書こうと思いたち、すぐに始めたのでタイトルが被っているかどうかまで調べなかったのが理由です。

特に悪気があった訳ではありませんが、結果として、タイトルが被ってしまったこと、「旅とマイルとコーヒーと」様にはお詫び申し上げます。

 

さて、新タイトル「JALマイル・マイライフ」ですが、由来は映画「マイレージ・マイライフ」です。マイラー生活を始めるに当たり、一度見ておきたい映画ですが、松江のTSUTAYAでの取り扱いがないので、まだ見たことがありません。

 

あるサラリーマンが航空会社のマイルを1000万マイル貯める、という話らしいのですが、詳細は知りません。見るときのお楽しみ、ということにしておきます。

 

ちなみに、また項を改めて詳しく書こうと思いますが、JALANAも「生涯マイル」という制度があり、ミリオンマイラー、つまり総飛行距離が100万マイルに到達した会員を「特別なお客様」としておもてなしする仕組みがあります。

 

このミリオンマイラーでさえ、到達するのは非常に困難と思われますが、1000万マイルともなると、もはや常人の域ではないでしょう。例えば、現在のところ、私のJAL生涯マイルは8038マイルです。今夏の中部~ホノルル往復分となります。

すごいです…。

今後のブログの展開

これからも、これまで通り、陸マイラー生活を綴っていきます。ブログタイトルにも「JAL」と入れましたし、JALカードも作りましたので、JAL中心になります。

 

大学生活ネタ、バイトのネタなど、学生ならではの話題も挟んでいきたいと思っています。目下バイトもあり、なかなか更新頻度が上がってこないのがもどかしいですが、細かいすきま時間を見つけて書いていきたいです。

 

改めまして今後とも当ブログをよろしくお願いします。

 

ごうぎん、いつの間にかATMで硬貨の取扱い開始

先ほど、久しぶりに近所の「ごうぎん」こと山陰合同銀行のATMに行きましたが、大きな変化がありました。

 

ATMで硬貨での預け入れが開始されていたのです。

ごうぎんのHPを見ると今年初めから順次、小銭でのATM預け入れ対応を始めた、とあり、その流れで近所のATMも対応されたものと思われます。

http://www.gogin.co.jp/about/press2015/topi15-092.pdf#search='%E5%B1%B1%E9%99%B0%E5%90%88%E5%90%8C%E9%8A%80%E8%A1%8C+ATM+%E7%A1%AC%E8%B2%A8'

↑PDFファイルが開きます。

 

これって何気にすごいことだと思います。私が知ってる中では、ゆうちょ銀行が硬貨での預け入れを行っていますが、他には聞いたことがありません。

 

私のようにクレジットカードや電子マネーを多用する人間は、そもそも紙幣を崩すことがあまりありません。現金チャージは大抵1000円単位でしかできないし、財布が重くなり、かさばるからです(その分カード類で十分かさばっていますが)。

 

しかしながら、現状、どこでもカードや電子マネーで決済ができる状況ではなく、不本意ながら現金で支払いをし、不要な小銭が発生してしまうことがよくあります。その一方で小銭を消費する機会そのものが少ないため、小銭がジャラジャラ貯まってしまう、ということになってしまいます。

 

そういう中で、小銭をどう処理していくか、は大きな課題でしたが、ごうぎんATMの硬貨対応により、硬貨を預金に戻す、という最善に近い選択をすることができるようになりました。余った小銭をそのまま支払いに使うよりも、銀行口座に戻してクレジットカードの引き落としに使う方がポイントが貯まるのは明らかです。

 

実際のところ私はカードの引き落としにはごうぎんを指定してはいません。ネット銀行などなら、カード引き落しの設定でポイントを貰えるところもあるため、そちらを使っています。

しかし、家賃の引き落としはごうぎんしか選択肢がなかったため、ごうぎんの口座も持っています。このようなごうぎんユーザーなら、小銭をATMから預金することで、余った小銭を有効活用できます。

 

ぶっちゃけ銀行側としては、ATMでの硬貨の取扱いは面倒なものでしかないでしょう。重い硬貨は紙幣に比べ運搬に手間と労力がかかり、「お金」の種類が増えることによる業務の煩雑化も容易に予測できます。

このような中で顧客の利便性を考え、ATMでの硬貨の取扱いを始めたごうぎんの判断は英断といえるでしょう。見方を変えれば、人口減少による市場規模縮小が進む島根に本拠を置くごうぎんだからこそ、先手を打てた、と言うべきでしょうか。

JALカードnavi、無事発行

10月初めに申し込んだJALカードnaviですが、ようやく発行され、広島の実家に届いた、と連絡がありました(住民票が実家にあるため)。まだ手元にはありませんが、今回はJALカード会員になってみての変化や気づきを書きたいと思います。

 

サービスステイタスが「JAL CARD」に

f:id:miletabi:20161110105531p:plain

確かJALカード入会前は「JAL MILEAGE BANK」だったような気がします。スクショ撮っておけばよかったですね。以前は青色のカードの画像でした。

これが写真のように「JAL CARD」に変わりました。

うーん、やっぱりこっちの方がカッコいいですね。

 

JALカード会員限定の初回搭乗のFLY ONポイント加算

これは結構驚きました。まさかJALカード入会前に搭乗した分も、初回搭乗のFLY ONポイント加算対象になっているとは。

f:id:miletabi:20161110110410p:plain

ご覧の通り、唐突に10/31付でFLY ONポイントが5000ポイント加算されています。

実際のところ、現在JGCなどの上級会員を目指す気はないので、どうでもいいことですが、上級会員を目指す場合でもJALカード入会は必ずしも初めに行う必要はない、ということになります(貯まるマイル数は変わってきますので発行した方が良いとは思いますが)。

つまり、「クレジット機能なし」のJMB会員の方で、たまたま出張などで飛行機を使う機会が多く、あと少しで上級会員に到達できそう!って時になってからJALカードを申し込み、50000FLY ONポイントを貰って上級会員に到達、ということもできる、ということになります。

 

ちなみに、このJALカード会員限定の初回搭乗FLY ONポイントボーナスキャンペーンは、来年度の継続が先日発表されています。

JALマイレージバンク - JALカード会員限定 初回搭乗 FLY ON ポイントボーナスキャンペーン

 

「MY JAL CARD」へは、カードが手元になくてもログイン可能

JALカード会員限定のキャンペーン情報などを見ることが出来る「MY JAL CARD」というサイト。三井住友カードなら「Vpass」の「ポイントサービス」に相当するもの、といえば分かりやすいでしょうか。

 

「Vpass」の場合、初回ログインには手続きが必要で、カードが手元にないとできません(カード番号などを入力する必要がありますので...)。

f:id:miletabi:20161110112314p:plain

現在、私の手元にはカードの現物はなく、帰省時か、書留での郵送を考えています。つまりカード番号は知る由もありません。

しかしながら、「MY JAL CARD」はJALマイレージバンクにログインしていれば、特に何も入力することなくアクセスすることができました。「Vpass」と異なり、「MY JAL CARD」は、クレジットカードのポイント関連の部分だけを切り取った部分であるから、だと思われます。

 

一方「Vpass」は三井住友カードのWeb明細機能もあるため、クレジットカード番号等の入力が必要なんでしょう。実際、今回発行したJALカードnavi(JCB)の明細はこの「MY JAL CARD」ではなく、「MY JCB」を見るよう促されています。

 

マイルの有効期限がなくなる

これはJALカードnavi会員限定の特典ですが、マイルの有効期限が無期限となります。私のマイルの有効期限もなくなりました。

f:id:miletabi:20161110130422p:plain

JALカードnavi最大のメリットともいえる有効期限無期限の威力です。カード切り替え時(卒業月の末日)に新たに3年の有効期限が設定されるものと思われますので、最大7年間、マイルを貯め続けることができる訳です。

 

 

まとめ

際立って気づいた部分はそれくらいでしょうか。まだカードの現物が手元にないので、それが届けば、また新たな発見もあるかもしれません。とりあえず、早いとこJMB WAONオートチャージ設定をしたいです…。

 

このJALカードnavi、上記の「マイル有効期限無期限」など、JALのCLUB-Aゴールドカードなどの上位カードにも負けない様々な特典を持った超ハイスペックカードです。これも学生ならではの優遇措置なので、まだクレジットカードを持っていない学生の方には、ぜひ検討してほしいと思います。

ANA旅作タイムセールでバンクーバー5日間を予約

ANAダイナミックパッケージ「旅作」を知っていますか?

ダイナミックパッケージとは、航空券とホテル、レンタカーなどを一括して予約できる旅行商品です。その愛称が「旅作」です。

 

その旅作で現在セールを行っています。

こちらの記事が詳しいです。

www.seize-one-world.com

公式サイトはコチラ

www.ana.co.jp

11/8の17:00までの期間限定です。

 

春休みの旅行に旅作はいかが?

上のしーずざでい様の記事でも触れられていますが、今回もバンクーバー線が際立って安いです。1人でも6日の日程で8万ほどあれば普通に行けます。というわけで、ちょっとバンクーバーでも行ってみるか...と。JALマイラーではありますが。

 

大学生は2~3月が春休みですし、ちょうど2月は通常は閑散期なので航空券も安いことが多いです。今回みたいにセールの対象になることも多いですし。

バンクーバーは今年夏ごろから安くなっているみたいですね。あと行き先で検討したのはシンガポール、デリー。シンガポールマイラーの間ではおなじみですね。

anamileagefreak.hatenablog.com

この記事が出たのは私が陸マイラーに興味を持ち始めたころでしたから、この衝撃は忘れられません。本格的にマイラーを始めたのはこの記事から、といっても過言ではありません。

 

それと、なぜかデリー。特にピックアップされていた訳ではないですが、なんか安いんですよね。成田発2泊で6万円弱。

セールのところではないんですが、これ結構安いんじゃないですかね。通常を見てないので何とも言えませんが。

 

セールはまだあと数日ありますので、春休みの学生旅行にはピッタリじゃないですかね。旅作はSFC修行僧のためだけのものじゃないですし(笑)

 

結局、行き先はバンクーバーに。インドもカナダもシンガポールも一回ずつ行ったことはあるんですが、高校時代の友達が「行きたい」と言うので安定のバンクーバーに落ち着きました。

前述の通り広島発で6日(現地滞在5日間)で78,860円(うち空港諸税6600円)。普通の航空券のみを同日程で検索すると往復124,770円~となっていますので、航空券のみを買うよりホテル付の旅作の方が安いんですよね。しかもこの12万円の航空券は予約クラスが「S」。つまりマイル積算率は50%で旅作と同じなんですね。もはや普通に航空券を買う理由がありません。

変な仕組みです。

 

まあ、そのおかげで金欠学生も海外旅行できるわけですが。

 というわけで2月末にバンクーバーへ行くことになりました。日程は以下の通りです。

2/23 広島10:35→羽田11:55(NH676、767P) 羽田21:45→バンクーバー13:35(NH116、789)

2/27 バンクーバー15:05→

2/28 →羽田18:30(NH115、789)

3/1 羽田14:40→広島16:10(NH681、78P)

復路は全行程787です。国際線用と国内線用でどう違うのか見てみたい、という理由からです。羽田→広島は同日乗り継ぎが出来ないので東京に1泊の予定です。もう少し遅い便があれば...ですが。羽田って空港でごろ寝できますかね...?

まあカプセルホテルでもいいかな、とは思ってます。

 

ちなみに、各ポイントサイトの案件を比較できる「どこ得」では、「旅作」ではほとんどひっかかりませんので要注意。「ANA SKY WEB」と検索して下さい。

ポイントサイト案件比較検索 / どこ得?

f:id:miletabi:20161105145448p:plain

 

高校時代まではホームステイで何度も行った海外ですが、大学入学後は初めて。今から楽しみです。バンクーバーは一度行ったことがありますが、やはりホームステイですとなかなか観光の時間が取れないもので。その分、市の補助もありますし安くはなっていましたが。

 

今の二代目・青パスポートも今回が最後のお勤めになりそうです。次は赤色のパスポートが取れますから、三代目はスタンプをいっぱいにしたいですね。もちろんマイルを貯めて特典航空券で。

【月例】マイル・ポイント報告(11月号)

早くも11月になりました。

とりあえず今月1日時点でのポイント保有残高を...。

  保有ポイント 前月比 特記事項 ランク/
ステータス
通常P うち期間限定P
JALマイル 6662   103    
ANAマイル 2647   25    
デルタスカイマイル 0   0    
ワールドポイント 1774   0 1P=5円  
Tポイント 4448 1 127   Yahoo!:ゴールド
楽天ポイント 2025 729 252   学割、ゴールド
ポンタポイント 2772   1531    
dポイント 283   0    
nanacoポイント 1500   165    
タイムズポイント 1302   0   プレミアム会員
WAON POINT 183   36    
LINEポイント 494   74    
ハピタス 33   28   ゴールド
ちょびリッチ 392   -402 1P=0.5円  
CMサイト 117   0 1P=0.5円  
.money 116   31    
エネルギアポイント 93   0    
ツルハポイント          

(11/1現在)

先月は発表が7日と遅かったためか、ワールドポイントは増減がありません。いつポイントが加算されるのかもよく知りません。

10月のトピックス

 

ポンタへのポイント集中(&ドットマネー失効危機)

とにかく10月は、ポンタに各ポイントを集中させることを主に行いました(といっても待つだけですが)。

メインはドットマネー。まずは10/13にちょびリッチからの500マネーが到着。早速リクルートポイントへ送り込みます。

 

しかし、あとからこれが大きなミスだったことを知ります。

20日になって、ポイント交換のボーナス分(3%増量分:15マネー&初回交換特典10%増量分50マネー)が付与されたからです。これらボーナスで付与されたマネーの有効期限は当月末まで。つまり、10日ほどしか有効期限がありません。

 

この時点でハピタスやちょびリッチなどの主力ポイントサイトの残高はほぼゼロ。JALカード発行分の1万ポイントは付与の見込みが立たないし…。

結局約30マイルを無駄にするわけにもいかず…3日ほどまでアンケートと動画視聴漬けになりました。バイトしながらですから、そりゃキツイですよ。暇な時間といったら講義中しかなく、先生の話は右から左で、とにかくポチポチ(大学ってそんなとこです。税金払ってくれている方々、ごめんなさいm(__)m)。

 

その副産物がハピタスのゴールドランク、という訳です。ハピタスではアンケートでのポイントはランクアップ対象外ですが、なぜか動画視聴はランクアップ対象なんですよね。

f:id:miletabi:20161102155842p:plain

テレビ見ながら動画流してたら、最低交換単位の300P貯まり速攻ドットマネーへ交換。ちょびリッチと違って最低交換単位が低いのでたすかりました(ちょびリッチは1000P)。

タイムズクラブ、プレミアム会員に昇格

 それからタイムズはプレミアム会員にランクアップしました。毎年10月末までにパーク24グループのサービスを累計1万5000円以上利用すると得られるサービスで、いろいろな特典があります。

www.timesclub.jp

タイムズカーレンタルについてはこちら

 

miletabi.hatenablog.com

免許を取ったのが今年春。5月ころタイムズクラブに入会しました。プレミアム会員への要件の1万5000円利用、というと結構な出費になりますが、一緒にでかける友達にも割り勘してもらっているので、意外と負担はありません。

タイムズポイントなど各種ポイントだけが貯まっていきます。これもクレジットカードユーザーならではの特典だと思います。やはり現金払いよりも楽ですから、「じゃあお前払っといて」となりますので。

久しぶりのANAマイル加算

ANAマイルは基本的にnanacoポイントから今年のレートアップキャンペーンで交換した分だけでしたが、今月変動がありました。楽天ブックスの「楽天ブックスDEマイル!」キャンペーン分です。購入2カ月後の反映ですので、8月に買った分のようです。

このキャンペーンはポイントサイトとの併用もできますのでおススメです。

books.rakuten.co.jp

 

 

今月の目標

とにかく11月はポンタポイントへのポイントの更なる集中に全力を注ぎます。JALカードnavi分のちょびリッチの約1万ポイントが反映されればあと5000ポンタポイント=2500マイルは可能ですが、もうちょっと欲しいところ。

 

それぞれのポイント移行のルートによって交換にかかる日数も異なりますので、そのあたりも勘案してしっかりスケジュール管理し、最大限のJALマイルをゲットしたいと思います。

 

ドットマネーからリクルート(ポンタ)へは、20日に有効期間の短いポイントが付与されてからの移行になりそうですね。一度犯したミスは二度と犯さないようにしたいです。