Tomorrow Is Another Day ~明日は明日の風が吹く~

旅行、マイル・ポイントが大好きな大学生です。JALカードnavi、三井住友VISAデビュープラスカードを主に使っています。

【月例】マイル・ポイント報告(9月号)と近況など

久々のマイル報告ですね。だんだんと使うポイントサイトやマイレージプログラムが増えてきて管理が大変になってきました(;´・ω・) 

  保有ポイント 前回比 特記事項 ランク/ステータス 仮想JALマイル
JALマイル 23956 7992     23956
ANAマイル 8506 15      
デルタスカイマイル 6024 1024      
ワールドポイント 3 -3084 1P=5円   7.5
Tポイント 6654 382      
楽天ポイント 24353 8756   ダイヤモンド/学割  
ポンタポイント 106 32     53
dポイント 11296 7956     5648
nanacoポイント(モバ) 727 629      
nanacoポイント(カード) 682 170      
タイムズポイント 1617 0   プレミアム会員 808.5
WAON POINT 731 206      
LINEポイント 1510 522     679.5
ハピタス 21448 1254   ゴールド 11152.96
ちょびリッチ 0 -1108 1P=0.5円   0
CMサイト 122 0 1P=0.5円   30.5
.money 249 -495     129.48
エネルギアポイント 421 91     210.5
ツルハポイント 326 210      
Pex 2710 0 1P=0.1円   135.5
ネットマイル 4948 0 1P=0.5円 ブロンズ 1237
パナソニックコイン 1770.7 878.5     885.35
Gポイント 16100 16100     8050
モッピー 28 28     14
合計         52997.79

 来月はさらにIHGのポイントと香港エクスプレスのreward-U、バニラエアのバニラポイントも入ってくる予定です。

三井住友カードのワールドポイントを移行

私の初めて発行したクレジットカードである三井住友VISAデビュープラスカードが発行から丸2年経ち、ポイントの失効が先月末に迫っていたため、Gポイントに移行しました。約3,000ポイント(=15,000円相当)あり、ここ数カ月どこに移行しようかと迷っていましたが、等価交換できるGポイントに落ち着きました。

 

Gポイントは三井住友カードの資本が入っていることもあり、ワールドポイントの交換比率が等価で、しかも相互交換ができる稀有な存在です。今回のように有効期限切れ間近のワールドポイントをGポイントに逃し、必要なときに再びワールドポイントに戻すことができますので、とりあえずGポイントに逃がしておくのもアリです。

JALマイルは順調に増えつつあるものの...

JALマイルはクレジットカード決済と各種ポイントの移行で順調に増えつつあります。JAL便の搭乗もありましたし。

使い道については学生向けの「JALカードnavi」限定特典である「減額マイル」キャンペーンが王道かな、と思っております。JALカードnavi、減額マイルキャンペーンについてはこちら。

miletabi.hatenablog.com

このキャンペーンを用いれば、予約不可能なブラックアウト期間はあるものの、国際線特典航空券は通常の半額、国内線は片道3,000マイル、往復6,000マイルという破格のマイルで特典航空券が発券できます。例えばヨーロッパ行きは通常55,000マイルのところ、27,500マイルで往復できます。確かに決済だけで27,500マイル貯めるのは難しいですが、ポイントサイト等を併用すれば、比較的簡単に到達できますよね。

 

ただし、この減額マイルは通常の得点航空券と違い大きな弱点があります。それが「予約変更不可」ルールです。特典航空券は通常、予約の変更に融通が利くため、先の旅行の予定でも予約しやすい、という特徴があります。

JALホームページの該当ページはこちら。→https://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal/inter/cancel.html#tabs

しかし減額マイルでは予約変更ができないため、自分の旅行予定日の日程を確定させてから予約する必要があり、なかなか難しいのでは、と最近思うようになりました。

 

また、国内線の減額マイルも、国際線ほどではないにしてもブラックアウト期間が設定されており、来年の就活時に減額マイルを交通費に充てようとすると、場合によっては使えない期間もあるかも...という懸念もあります。

そこで、ANA

つまり、減額マイルに対する保険をかけておく必要を感じた訳です。日本でJAL並みのネットワークを持つ航空会社は他にANAしかいませんから、ANAマイルも貯めちゃえ!と半ばヤケクソで、ANAマイルについても研究を始めています。

特に、ANAカードの中でも陸マイラー御用達の「ソラチカカード」と、ANA学生カードを軸に検討しています。この辺については近々比較記事を書いてみようと思っております。

 

最近考えていることは、そんな感じ。ぶっちゃけ、インターンシップ参加による首都圏遠征で財布がすっからかんになってしまっていて、それどころじゃないんですよね...。やっぱり地方大学生は辛いです。LCCもないですし。