Tomorrow Is Another Day ~明日は明日の風が吹く~

旅行、マイル・ポイントが大好きな大学生です。JALカードnavi、三井住友VISAデビュープラスカードを主に使っています。

広島→羽田プレミアムクラス搭乗記

先日、ANA旅作バンクーバーへ行って来たわけですが、その国際線の国内区間である広島→羽田で初めてプレミアムクラスに乗ることができたので、プレミアムクラスの紹介がてら搭乗記を書こうと思います。

プレミアムクラスとは

プレミアムクラスは、ANA国内線に設定されている上級クラスです。普通席にはない様々なサービスを受けることができます。

www.ana.co.jp

 

海外旅作でプレミアムクラスを使うには?

旅作の場合、乗り継ぎ国内線は普通席になります。つまり、予約の段階でプレミアムクラスを予約することはできません。で、どうやってプレミアムクラスに乗るか、ということになりますが、当日空港でチェックインする際に、プレミアムクラスへのアップグレードを申し込む、ということになります。

当日アップグレードは当該便のプレミアムクラスに空席がある場合に限り、一律9,000円の追加料金を払うことで行うことができます。これは旅作に限らず、普通に旅割とかでも使える方法です。

 

私の場合、海外旅作は自動チェックイン機が使えないような感じだったので、カウンターでチェックインしたときにアップグレードを申し出、空席があるとのことでしたのでアップグレードに成功しました。

そして、国際線乗り継ぎの場合、アップグレード代が免税になるらしく、実際に支払ったのは8,334円でした。消費税分の割引です。

 

プレミアムクラス利用者はANAラウンジが利用できる

 

そして、「プレミアムクラス利用なのでANAラウンジが利用できる」との説明。いつも何気なく眺めていたANAラウンジの扉の中に入れるんです。

 

んで、最高に緊張しつつ初ANAラウンジへ...。ラウンジへ入るときは、入口に搭乗口にあるようなリーダーがありますので、それに搭乗券のQRコードをかざします。

 

広島空港ANAラウンジ内はこんな感じ。真ん中に通路があり、両側に2種類の席が並んでいます。

入って右側はソファーが並んでいて、くつろげるスペース(写真奥がラウンジ入口)。

 

 一方で左側はデスクがあり、仕事もできるスペースになっています。こっち側にはコンセントも付いていました。

 

続いて、ビールサーバー。

このときはまだギリギリ未成年なので飲んでいません。写真は撮れてませんが、ソフトバンクもあります。ファミレスのドリンクバーみたいな感じ。それとおつまみ(スナック)。これ全部飲み放題&食べ放題。

 

朝の便ということもあって、さすがにビール飲んでる方はいらっしゃいませんでしたが、夜ともなれば出張帰りのサラリーマンがここで一杯やるんでしょうね。

 

優先搭乗!

そして優先搭乗のアナウンスがかかると同時にラウンジを出て搭乗口へ。プレミアムクラス搭乗者は、「お手伝いの必要なお客様」などに続いて優先搭乗することができます。

ラウンジを出て、他の乗客がベンチで待っているのを横目に眺めながら搭乗する快感は忘れられませんww 病みつきになりそうです。

 

機内サービスは?

プレミアムクラスのシートは、とにかく広いです(シートの写真、緊張で撮り忘れ)。いつもスプリングジャパンに乗ってきた私としては天と地ほどの差にも感じました。座ったときはこんな感じ。

最前列ということもありますが足元広びろです。

※ここから、私の緊張がほぐれるまで写真がありません。ご了承ください。

 

そして座席に座ると間髪入れずにサービスが始まります。

まずはCAさんのご挨拶。「本日はプレミアムクラスにご搭乗頂き、ありがとうございます。」みたいなものだったと記憶しています。

 

続いて新聞。初めてなもんで右も左も分からず「これ、貰っていいんですか?」とCAさんに質問してしまったのは私です。貧乏性ですいません。

そしてコート預かりもしてくれるんですね。勝手に上の荷物棚に入れてたら、「こちらお預かりしてよろしいですか?」って。スーツなら分かりますがユニクロの安いジャケットですよ!?こんなの預けてしまってこっちが恥ずかしくなりました。

 

やっぱり上級クラスに座るときは(国内線のプレミアムクラスとはいえ)、それなりの服装が必要なのかな~、と感じた瞬間です。新幹線のグリーン車はけっこうラフな服装の方が多い印象ですが、少し雰囲気が違いました(苦笑)

 

次に、機内食。普通、国内線では機内食は出ませんが、プレミアムクラスでは機内食があります。朝食・昼食時間帯は「プレミアムGOZEN」が、それ以外の時間帯の時間には「プレミアムSABO」が提供されます。

国内線サービス ~プレミアムクラス~ |Service & Info[国内線]|ANA

恐らく私のときは時間的に朝食のプレミアムGOZENだったはずです。

とても色鮮やかな食事になりました。

 

CAさんは食事中もプレミアムクラスを随時巡回していて、用があるときにはすぐ気づいてくれます。普通席だとこうはいきませんね。ま、「早く食べろ」と急かされているような気がして落ち着かなかった、という面もありましたが。

 

そんなこんなで羽田空港に着陸。やはりプレミアムクラスのサービスを満喫するなら那覇線のような長距離がいいな、と思いました。広島~羽田のような短距離だと、水平飛行なんて一瞬で終わってしまいますから、せっかくプレミアムGOZENが出ても急いで食べるようになってしまうかも知れませんし。

 

羽田到着!

プレミアムクラス搭乗者は、到着後真っ先に飛行機から降りられます。これは仕事などで忙しいサラリーマンにはありがたい特典ではないでしょうか。受託手荷物がない場合は特に効果を発揮するでしょう。

ちなみに受託手荷物に関しても、優先的に手荷物を引き取れるようですので、荷物が出てくるまで長々と待つ必要はなさそうです。

 

羽田は沖止めでした。成田のLCCをいつも使うので、沖止めは慣れていましたが、羽田でもあるんですね。

ま、沖止めは飛行機を間近で見られますし、写真を撮りやすいので好きですからむしろ大歓迎です。

 

マイルはどうなる?

プレミアムクラスに搭乗した場合、もともとのマイル積算率に50%が加算されます。

 

 料金のお支払いによってプレミアムクラスにアップグレードした場合、もともとご購入いただいている運賃に、一律プラス50%が積算されます。
例)旅割の場合→75%+50%=区間基本マイレージの125%

マイルの積算条件│ANA国内線│マイルを貯める│ANAマイレージクラブ

つまり今回の私の場合、国際線乗り継ぎの国内線の積算率100%に50%を加えるので、区間マイルの150%のマイルが積算されることになります。

f:id:miletabi:20170313160159p:plain

広島~東京の区間マイルは414ですから、アップグレードしていない復路は100%の414マイル、アップグレードした往路は150%の621マイルになっていますね。

 

プレミアムクラスに9,000円の価値はあるか

 

これは難しい問題です。人それぞれ価値観は違いますが、私はまた乗る機会があったら9,000円払うか、事前にプレミアムクラスを予約してもいいかな、と思いました。

 

9,000円というと、私のバイト約10時間分に相当するわけですが、今度からはお酒も飲めますし、出発前にゆっくりとANAラウンジでくつろげるなら十分9,000円の価値はあると思うからです。 そして今度乗るときにはもっと早く空港に来てANAラウンジを堪能しようと思いました。

 

 

【月例】マイル・ポイント報告(3月号) バンクーバー、祝成人など

皆さんこんにちは。いよいよ3月。今年度もあと1カ月です。皆さんのところには春は来ているでしょうか。私は帰省中で広島県北部の山間部にいますが、こちらでもようやく暖かい日差しが注ぐようになりました。

 

さて、既に3日ですがいつものマイル等の報告に参ります。

  保有ポイント 前月比 特記事項 ランク/ステータス
ステータス
仮想JALマイル
JALマイル 11679 206     11679
ANAマイル 6576 3843      
デルタスカイマイル 2000 0      
ワールドポイント 2773 87 1P=5円   6932.5
Tポイント 4901 -285      
楽天ポイント 2770 -3689   プラチナ・学割  
ポンタポイント 30 9     15
dポイント 1072 232     536
nanacoポイント 2507 344      
タイムズポイント 1599 297   プレミアム会員 799.5
WAON POINT 414 26      
LINEポイント 675 287     303.75
ハピタス 1200 655   ゴールド 600
ちょびリッチ 10725 605 1P=0.5円   2681.25
CMサイト 122 0 1P=0.5円   30.5
.money 15 -273     7.8
エネルギアポイント 185 55     92.5
ツルハポイント 不明        
Pex 910 0 1P=0.1円   45.5
ネットマイル 4948 0 1P=0.5円 シルバー 1237
合計         24960.3

先月は特に大きな案件をこなしていないので小幅な動きになっています(ポイントサイト系は)。Tポイントは初の減少となっています。これは先日まで開催されていた「Tポイントバックくじ」で使った分で、ポイントバック分がまだ付与されていないためです。

 

一方で2月は個人的には非常にイベントに富んだ1カ月となりました。

旅作バンクーバー旅行

2/23~2/28(広島帰着は3/1)でバンクーバーへ行って参りました。往路広島→羽田では当日アップグレードでプレミアムクラスも初体験。ANAラウンジも行って来ました。颯爽と優先搭乗するのは気持ちいいですね。

でも未成年でしたのでラウンジでビールは飲んでいません。もったいないです。

ANAさんもJALさんに負けず劣らず素晴らしかったです。これは浮気しちゃうかも、ですww

 

 バンクーバーもしっかり楽しみました。ま、これに関してはおいおい旅行記書こうかな、と。まあ、私にとっては飛行機乗るのがメインみたいなもんでしたが。

 ANAマイルもちょいちょい貯まってきましたし、使い道を考えないといけませんね。

成人しました

そして、旅行中にようやくの成人。陸マイラーの端くれになり、マイルのことを意識するようになってからというもの、幾度どなく「未成年者」という縛りに苦しめられてきましたが、それももうありません。

 

特にクレジットカード作成時の親権者同意と格安SIMの成年縛りには何度も泣かされてきたものです。政治家の方々には早期の成人年齢引き下げを、学生マイラーという立場からこの場を借りて要望いたします。

 

そして、大学生のお子様をお持ちの方に言わせていただきますが、クレジットカードは学生生活に必要です。また、「1枚あれば十分」ではないことも併せて理解して頂きたいと思います。もちろん、使いすぎなど、心配なことも多いかと思いますが、これも社会勉強ではないでしょうか?それに関しても高校時代からデビットカードプリペイドカードを使い練習しておけばそんなに無謀な使い方をすることはないと思います。

 

私は親がクレジットカード(もちろんポイントサイトとかにも)などにあまり理解のない人ですので、我が家では新しいカード発行ともなれば延々と平行線の議論が続きます。

あ~あ、陸マイラーの家に生まれればよかった...。なんてことは思いませんが(汗)

 

あ、そういえば早速1つクレジットカードを申し込みました。良い案件がありましたので。親権者同意がないだけで気持ちがすごい楽です。親を説得する必要がありませんから。

とりあえずカード1枚発行しましたので、当面は他案件やっていこうかと思っています。証券口座、銀行口座、FX辺りが狙い目です。

 

LINEモバイルに乗り換えました

私は従来から格安SIMユーザーでOCNモバイルのデータSIMと、auガラケーを併用していたんですが、データSIMの方をLINEモバイルにしてみました。

 

実は先日スマホを紛失してしまいまして、OCNのデータSIMを解約したんです。ただ、当時未成年の私が自分名義で契約できる格安SIMは限られていまして、結果、LINEモバイル、ということになりました。

LINEモバイルには「カウントフリー」という機能がありまして、TwitterやLINEなどSNSでのデータ消費量が使い放題になる、というものです。私はTwitterをよく使うので、これも決め手になりました。

 

ま、これも詳しくはおいおい記事にしたいところです。

 

ブログ運営

これは全然ダメダメでした。毎日更新する、とか宣言しておきながら数記事のアップに留まるという結果になりました。やっぱり頭の中にアイデアはあっても文章に起こすのって大変なんですよね。毎日更新されているブロガーさんはどうやって続けているんでしょうか。

 

記事内容は、ツルハの記事が比較的アクセス稼いでいるので、今後こちら系の記事を増やしていこうかな、なんて考えていたりします。

今月もお出かけが多いので、どうなることやら...。目標を決めてやっていきたいです。

 

 

 

 

 

「三井住友VISAデビュープラスカード」徹底攻略。学生カード最強?のスペック。

本日は、私が作った初めてのクレジットカード、「三井住友VISAデビュープラスカード」(以下、デビュープラスカード)について解説したいと思います。私は今でこそJALカードnaviをメインカードとして使っていますが、大学1年夏にデビュープラスカードを作って以来、昨年末(大学2年冬)にJALカードnaviを発行するまで、こちらをメインカードとして使ってきました。

f:id:miletabi:20170216185550j:plain

 

この春から大学生になる方、まだクレジットカードを持ってないけど、どのカードがいいか迷ってる、という人、必見です。 

公式サイトはこちら。

www.smbc-card.com

 

三井住友VISAデビュープラスカードとは?

学生や若者向けのカードで、私のように「初めてのクレジットカード」としても使える、優秀なカードです。このカードならではの特典や魅力も多く、私は友人などにおススメのカードを訊かれた場合、このカードをおススメしています。

f:id:miletabi:20170216175214p:plain

 

基本スペックは次のようになっています。

  • カード発行会社:三井住友カード
  • 入会資格:満18歳~25歳(高校生除く)
  • 年会費:年1回以上の利用で無料
  • 還元率:基本的に1%

以下で詳しく見ていきます。

 

18歳~25歳限定のカード

このデビュープラスカードは上記の通り、高校生を除く満18歳~25歳の方のみに入会資格のあるクレジットカードです。これから三井住友カードの重要な顧客になるであろう若者を囲い込むためか、普通の三井住友カードに比べても高スペックになっています。

 

ちなみに入会ページは「学生」と「学生以外」で分けられていますが、どちらかにしかないようなサービスは特にありません。

 

ポイントがいつでも2倍‼

ここがデビュープラスの最大の売りでしょう。「ポイント2倍」というのは、通常の三井住友カードに比べて2倍、ということです。

 

通常、三井住友カードの利用で貯まるポイントは「ワールドポイント」というものです(一部提携カードを除く)。このワールドポイントが普通の三井住友カードでは1,000円利用につき1ポイント貯まりますが、このデビュープラスでは2倍の2ポイント貯まる、ということになります。ポイントの有効期限は2年間です。

 

このワールドポイントは様々なポイントと交換できる訳ですが、楽天スーパーポイントやdポイントなど、一部の交換先に対しては1ワールドポイント=5ポイントに交換することができます。つまり、ポイント2倍のデビュープラスカードでは1,000円利用=2ワールドポイント=10楽天スーパーポイントに交換できますので、還元率は1%となります。また、入会後3カ月間限定でポイントが5倍になるサービスもあります。この期間内に限れば還元率は5%となります。スタートダッシュでポイントを大量獲得することができます。

 

なお、その他ポイントとも交換できますが、レートが少し悪い交換先が多く、例えばTポイントやポンタポイントへは1:4.5のレートになっています。

また、マイレージ移行についてはANAシンガポール航空(以上スターアライアンス)、アリタリア航空スカイチーム)へ、1ワールドポイント=3マイルのレートで移行できます。

www.smbc-card.com

 つまり、ANAマイルに移行した場合には、1,000円につき2ポイント=6マイルとなり、マイル還元率は0.6%になります。ちなみに、ソラチカカード保有者の場合、1ワールドポイント=4.95G=4.95メトロポイント=4.455ANAマイルへ移行することができます。ソラチカカードをこのデビュープラスと組み合わせれば、ANAマイル還元率0.891%(単純計算)となります。

 

ま、カード決済でANAマイルを貯めたいならANAカードを持つのが手っ取り早いとは思いますが。

 

ソラチカカードについては、「すけすけのマイル乞食」様が上手に解説されていますのでこちらを参考にしてみて下さい。

www.sukesuke-mile-kojiki.net

ソラチカカードについての記事はいつか書こうと思ってはいますが、私が書くよりも素晴らしい記事がたくさんありますので、そちらを読んでいただくということで...。

 

ちなみに、ですが、私の現在のポイント残高はこんな感じ。だいたい1万円分くらいのワールドポイントが貯まっているということになります。

f:id:miletabi:20170216190638p:plain

 今年の夏からポイントがどんどん有効期限を迎えていくのでどうしようかと悩んでいるところです。「[2]プレミアム・ボーナスポイント」に含まれるのは、前述した入会後3カ月ポイント5倍のボーナス分、三井住友カード会員限定のポイントサイト「ポイントUPモール」での獲得分です。

 

年会費実質無料

さて話が横道に逸れてしまいましたので本題に戻します。続いては年会費。

基本的に三井住友カードは年会費がかかります(三井住友VISAクラシックカードは1,250円+税)が、デビュープラスカードはここでも優遇。前年に1回でもカードを使っていた場合には年会費が無料になります。なお前年にカードを一度も使わなかった場合、1,250円+税の年会費が発生します。

 

極端に言えば、コンビニでうまい棒1本買って、カードで払えばそれで翌年の年会費はかかりません。もちろん初年度の年会費も無料です。

カード払いなんて普段しないよ‼って方は、電気代や携帯料金など、毎月確実に発生する固定費をデビュープラスで支払うことをおススメします。これだけで年会費無料でカードを持ち続けられます。

 

26歳になると自動でゴールドカードに!?

前述した通り、三井住友VISAデビュープラスカードは持てる年齢に制限があり、「25歳まで」となっています。では26歳になったらデビュープラスカードはどうなってしまうのでしょうか?

 

実は、26歳になって最初のカード更新時に「三井住友VISAプライムゴールドカード」に切り替わります 。一応審査は行われますが、支払い遅延などの問題を起こしていなければ大丈夫だと思われます。公式ホームページには「プライムゴールドカードへ自動ランクアップ」と表現してあります。

 

では「三井住友VISAプライムゴールドカード」(以下プライムゴールドカード)はどのようなカードなのでしょうか。

www.smbc-card.com

コンセプトは「20代専用ゴールドカード」で、サービスは更に格上の「三井住友VISAゴールドカード」とほぼ同一になっています。一方で年会費はゴールドカードの半額、5,000円に設定されており、非常にコスパの良い、若者向けゴールドカードです。

 

このプライムゴールドカードは、ゴールドカードとサービスが同じですので、国内主要空港のラウンジが使えたり、利用額に応じたボーナスポイントが通常の2倍になっていたりと、至れり尽くせりの待遇です。

 

ちなみに、「ゴールドカードなんて要らない!」って方向けに、クラシックカードへの切り替えもできるようになっています。

 

そして、この「プライムゴールドカード」、30歳になった後の最初の更新で、「三井住友VISAゴールドカード」へ自動でランクアップします。もちろん審査は行われると思いますが、普通に申し込みを行うよりも入手難易度は格段に低くなると思われます。

 

要するに、デビュープラスを作っておけば、26歳で「プライムゴールドカード」、30歳で「ゴールドカード」と自動でランクアップする訳です。これは非常に大きいメリットです。

最近はゴールドカードの審査難易度も下がってきているとはいえ、三井住友カードのような格の高いクレジットカードだと、審査落ちの可能性も一定程度あるでしょう。しかし、このデビュープラスカードを持っていて特に使い方に問題がなければ、いつの間にか「ゴールドカードホルダー」になれてしまう訳です。

 

私個人的にはこの点が一番の魅力と考えています。これ狙いで三井住友VISAデビュープラスカードを発行したと言っても過言ではありません。

 

カードフェイスは?

f:id:miletabi:20170216185550j:plain

カードフェイス(デザイン)は白を基調とした落ち着いたデザインで、三井住友カードの代名詞・「パルテノン神殿」が中央に配置されています。高級感に関しては、あまり期待しない方がよいかも、です。白基調ということもあり、クラシックカードなどに比べると少し安っぽく見える印象があります(あくまでも主観です)。

私のはもう2年弱も使っていますので、塗装が剥げてきている所がありますね(^^;

 

とはいえ、デート時などで格好つけたい場面でも十分に威力を発揮するんではないかなーと思います(適当)。私には残念ながら彼女がいませんので、ただの妄想です(汗)

 

クレジットカードデビューは「デビュープラス」で決まり!?

個人的には、初めてのクレジットカードとしてこの「三井住友VISAデビュープラスカード」はうってつけだと思います。何より日本のクレジットカード界における「三井住友カード」のブランドは圧倒的ですし、セキリュティもしっかりしています。

 

私自身が使っていてもそのメリットをしっかり感じることができていることもあり、初めに書いた通り、友人などにおススメのカードを答えるときはこのカードを真っ先に挙げています。初めてカードを持つ方や学生にとって一番重要なのは、「クセがなく使いこなしやすい」、この一点に尽きると思います。私にとっても初めてのカードということで愛着もありますし、これからも末永く付き合っていきたいクレジットカードです。

 

4月から新たに学生になられる方、そしてそろそろカードを作りたい、と思っている学生・若者にはぜひとも「三井住友VISAデビュープラスカード」に注目してみてほしいなあ、と思います。

 

 

 

クレジットカードを作る前にはコチラにも注目

クレジットカードを作る際にはポイントサイトを経由して申し込むことで、カードの入会キャンペーンとは別に現金などに交換できるポイントをゲットすることができます。ポイントサイトについてまとめた記事はこちら。

miletabi.hatenablog.com

 

 

【月例】マイル・ポイント報告(2月号) 春休みの予定など

ようやく長かった試験が終わり、明日から2カ月弱に渡る春休みが始まります。とはいえなんだかんだすぐに終わっちゃうんですが(苦笑)

鳥取の方は雪が凄いことになってるみたいですが松江は20cmくらいで大したことはありません。

 

では、既に10日ではありますが、今月1日時点のマイル・ポイント残高を公開しておきます。

  保有ポイント 前月比 特記事項 ランク/ステータス 仮想JALマイル
JALマイル 11473 1460     11473
ANAマイル 2733 13      
デルタスカイマイル 2000 0      
ワールドポイント 2686 46 1P=5円   6715
Tポイント 5186 25      
楽天ポイント 6459 -6820   ゴールド・学割  
ポンタポイント 21 16     10.5
dポイント 840 149     420
nanacoポイント 2163 198      
タイムズポイント 1302 0   プレミアム会員 651
WAON POINT 388 58      
LINEポイント 657 100     295.65
ハピタス 545 111   ゴールド 272.5
ちょびリッチ 10120 -605 1P=0.5円   2530
CMサイト 122 0 1P=0.5円   30.5
.money 285 237     148.2
エネルギアポイント 130 22     65
ツルハポイント 200 37      
Pex 910 0 1P=0.1円   45.5
ネットマイル 4948 4640 1P=0.5円 シルバー 1237
合計         23893.85

 今月から、JALマイルへの交換を前提にしたポイントに関してはJALマイルへ交換した場合の「仮想マイル」数を表に加えました。

(なお、レートアップキャンペーンなどは加味していません)

 

全てJALマイルに交換した場合、約24,000マイル、という結果になりました。意外とありますね。ヨーロッパ往復特典航空券の27,500マイルが近づいてきました。こうなって来ると、気になるのは燃油サーチャージ。先日復活したばかりですが、早くも4月には2倍になるとのこと...。ヨーロッパは現状の片道3,500円から7,000円になるそうで...。

キツイですね...。

 

春休み

そして、春休み。今回は試験もまあまあ出来が良かったのでスッキリして遊べそうです。ブログでは5,000字くらいスラスラ?書けるんですが、レポートだとなぜか3,000字埋めるのにも四苦八苦してしまうんですよね...。好きなことなら、ということでしょうか。

 

春休みの予定ですが、ガンガン旅行に行きます。既に決まっているものだとこんな感じ。基本的には帰省先の広島を発着地にします。広島はLCCあるのでやっぱり安いですから。

2/23~3/1旅作バンクーバー

2/23 NH676便 広島→羽田、NH116便 羽田→バンクーバー

2/27 NH115便 バンクーバー→羽田(2/28着)

3/1 NH681便 羽田→広島

例のセールで取ったやつで、諸税込みでも8万円ちょっとでした。ホテル付ですからとてもおトクだと思います。

乗り継ぎの国内線ですが、密かにプレミアムクラスに当日アップグレードしようと企んでおります。

miletabi.hatenablog.com

 

国際線乗り継ぎの国内線プレミアムクラス当日アップグレードの話はこちらです。 

miletabi.hatenablog.com

 3/4・3/5オープン戦観戦 (倉敷

 

応援している横浜DeNAオープン戦中国地方で開催されるとなりゃ、行かない訳にはいきません。相手は楽天イーグルスです。恐らく2日とも青春18きっぷのお世話になることでしょう。

3/7~3/8福島・宮城方面へ旅行

3/7 IJ622便(春秋航空日本) 広島→成田(諸税・座席指定手数料込(以下同)で2,517円)

3/8 MM132便(peach) 仙台→関西(6,250円)、JW704便(バニラエア) 関西→成田(2,860円)、IJ623便 成田→広島(2,517円)

なお、支払い手数料が別途かかっています(1予約につきそれぞれ春秋860円、peach880円、バニラ600円)。

 

以前から一度見ておかなければ、と思っていた東日本大震災の被災地へ、ようやく行けることになりました。もうあれから6年経つ訳ですが、テレビで見たあの衝撃的な津波の映像は忘れることができません。しっかりと学んで来たいと思います。

 

ちなみに帰りを関西経由にしたのは、デルタの「ニッポン500マイルキャンペーン」の10フライトの枠を埋めるためです。ただ、仙台→関西のピーチだけはセールで取れませんでしたので、少しもったいない気もしないではありませんが、ピーチ・バニラに乗るのは初めてなのでとても楽しみにしています。

 

その時の搭乗記はこちらになります。

miletabi.hatenablog.com

3/9 オープン戦観戦(姫路)

今度はオリックス戦です。18きっぷだと姫路はけっこうギリギリになりますが、まあ最悪新幹線を使います(笑)

てか前日までの疲れで爆睡必至です。

 

ざっとこんな感じで予定組んでますが、3月中旬にかけては結構ハードスケジュールですが、行きたいところを無理やり詰め込んだ結果、こうなりました。

こりゃ旅行記書くだけでも大変ですわ...。

 

春休みのブログ更新予定

春休みは頑張って毎日更新していきたいな、とは考えていますが、どうなるか分かりません。書きたいネタはあるのですが、文字に起こすのが大変で...。バンクーバー行ってる間の分とかも書き貯めしとかないといけませんし、バイトもあるので、忙しい春休みになりそうです。

 

内容はやはり旅行記が多くなりそうです。旅作バンクーバーはもちろん、ピーチ・バニラなど初搭乗のエアラインの感想や比較記事とかも考えています。お楽しみに。

では皆さん、よい春休みを!!

 

 

 

 

 

 

 

「Tポイントバックくじ」徹底攻略

Yahoo!Yahoo!ズバトクで「Tポイントバックくじ」なるキャンペーンが行われています。これが結構おトクなキャンペーンになっていますのでご紹介します。

f:id:miletabi:20170201112413p:plain

toku.yahoo.co.jp

キャンペーンの概要としては、支払いでTポイントを使うとその回数分くじが引け、くじの当たりに応じてポイントが還元される、というものです。

 

  • キャンペーン名称:Tポイントバックくじ
  • 期間:エントリー・・・~2/20まで
  • くじ引きの対象となる買い物・・・1/24~2/20(くじ引きは2/27まで)
  • ポイントバック対象:1/24~2/28の買い物
  • ポイントバック上限:5,000ポイント

 

具体的な流れはこうなります。

f:id:miletabi:20170201112605p:plain

①キャンペーンサイトからエントリーします。

②Tポイントを各提携先で利用して支払いを行います。

③数日後にキャンペーンページでくじが引けるようになりますので、くじを引きます。

④当選した枠を上限として使ったポイントが戻ってきます。

賞品:1等100Pバック、2等10Pバック、3等5Pバック、4等3Pバック、5等1Pバック

 

初め私は、単に使った分のポイントが戻ってくるかどうかをくじを引いて決めるものだと思っていましたが、少し違うようです。くじを引いて当たるのはポイントバックの枠です。つまり、当選してもその分のポイントが貰える訳ではなく、「ポイントバックの『枠』を上限として使ったポイント分がキャッシュ(ポイント?)バックされる権利」が当選するのです。

 

具体的に言うと、

ファミリーマートでTポイントを10P利用

②くじで1等100Pバックが当選

このままだとポイントバックは10ポイントが上限となります。100ポイントバックしてもらうには追加で90ポイントどこかで使う必要があります。

 

逆に、ファミリーマートなどで100ポイント使い、くじで10ポイントバックが当選した場合にはポイントバックは10ポイントが上限となるため、収支がマイナスになってしまいます。つまり、当選したポイントバックの枠と、期間中に使ったTポイント数を把握し、計画的に利用する必要があります。このくじで当選したポイントバックの総「枠」はキャンペーンページからアクセスすることができます。

 

攻略法&注意点

このキャンペーン、いつもズバトクでやっている単なるくじと違い、少しクセが強いなあ、という印象があります。しかし、上手く攻略すれば、最大5,000ポイント使ってそれが丸々戻ってくるんですから、やらない手はありません。

 

それで攻略法ですが、前半は各買い物で1PずつTポイントを使ってくじ回数を稼ぎ、当選したポイントバック枠の分だけ期間内(2月末まで)に買い物をする、というのが基本かな、と思います。続いて特定の加盟店の攻略法を考えます。

Yahoo!ショッピング・LOHACO

期間固定Tポイントってありますよね。Yahoo!関連サービスでしか使えない、くじなどで当たったりYahoo!ショッピングのポイント倍付け分などで付与されるアレです。いつも私はYahoo!募金に使っています。

 今回のキャンペーン、このYahoo!などでしか使えない期間固定のTポイント」を有効期限が実質無期限の通常のTポイントに交換できる可能性があります。このキャンペーンで付与されるのは通常のTポイントのようですので、Yahoo!ショッピングで期間固定ポイントを使って買い物し、ポイントバックを受ければ実質的に期間固定Tポイントを通常のTポイントに交換したことになります。

 

期間固定Tポイントの利用が今回のキャンペーンにおいてくじ引き対象となるかは実際に私が行った訳ではなく確証がありません。利用の際は自己責任でお願いします

 

ウェルシア

皆さんご存知のように、毎月20日は大手ドラッグストアのウェルシアでは200ポイント以上の利用で1.5倍の買い物ができます。200ポイントで300円分の買い物ができるということですね。

これを今回のキャンペーンと組み合わせると...

  • 2/20に200ポイント利用→300円分の買い物→くじ次第では200ポイントバック

となり、威力抜群です。お近くにウェルシアのある方は今月20日はいつもにも増して、ポイントを使うのを忘れないように‼

そういえば今月20日は月曜日なのでウェルシアではポイント2倍デーも重なりますね。

www.welcia-yakkyoku.co.jp

 

そしてもう1つ注意点。

支払いの一部にTポイントを利用した場合、残額の支払い方法が限られますのでご注意下さい。先日吉野家でTポイントを一部使い、残りをWAONで払おうとしたら、「できません」と言われ、現金で払う羽目になりました。ちなみに吉野家では「10ポイント以上10ポイント単位」でしかポイントを使うことができません。

 

また、ファミマではいつもはJALカードで払っているのですが(特約店なので)、Tポイントを使った場合はクレジットは使えないそうです。一方でこちらでは電子マネーは使えるとのことなのでJMB WAONで支払うことに。ちなみに、「QUICPay電子マネー扱いだからいけるか」と思いましたがQUICPayもダメでした。

ファミリーマートでは、JALカードに紐づけたQUICPayの利用もJALカード特約店の対象になるのでこれができれば最強だったんですが...。当分WAONで払うことになりそうです。

miletabi.hatenablog.com

こんな感じで、Tポイントを使って支払いした場合、支払い方法が限られます。吉野家のジェフグルメ・株主優待券、ファミマでのクオカードやファミマTカード(クレジット)の扱いがどうなるかは興味がありますが...。

他にもこんな感じの制限があるかも知れませんのでお気を付け下さい。

 

まとめ

 

今回のポイントバックキャンペーン、結構面白いキャンペーンだなあと思います。Tポイントなどのポイントって、貯める一方で使う機会って意外とないですから。運営としても、これを機にガンガン貯めて使ってもらうことでポイント流通量を増やしていきたいという意図があるのかな、と思います。

 

まあ我々としてはセコく、上手くポイントを使いこなすだけですが。

ANA旅作でユナイテッドのマイレージプラスに積算する方法

私は来月、ANA旅作でバンクーバー6日間の海外旅行に行って来ます。タイムセール時に購入しましたので総額8万円前後と、非常におトクな旅行となる予定です。私にとっては大学入学後初めての海外で非常に楽しみにしています。

 

miletabi.hatenablog.com

 

当然予約時にはANAマイレージクラブでログインして予約したのですが、その後UAマイレージプラスという、ユナイテッド航空マイレージプログラムが魅力的だと知り、興味を持ちました。マイレージプラスについては「ANAマイルのある暮らし」さんが下記リンクの記事でとても分かりやすく解説されています。

anamilelife.hatenadiary.jp

 

端的に言えば、出発地と目的地の間が800マイル以内であれば、一律5,000マイルで発券でき、かつ乗り継ぎも自由にできる、というものです。

例えばこんな旅程も5,000マイルで発券できます。

 

(例)米子~羽田~新千歳~広島

f:id:miletabi:20170129143139p:plain

これだと松江から広島に帰省するときに使えますね!乗り継ぎは24時間以内ですから、東京ではハマスタで野球を見て、翌日は札幌ドームへ行き、広島へ帰る、という日程を組むことも可能です。

 

つまり、マイレージプラスのマイルをある程度持っておけば、非常に便利だということになります。いつでも日本周遊旅行が5,000マイルでできますので。

 

旅作のマイル積算先をマイレージプラスに変更できるか。

前述の通り私は、ANAマイレージクラブでログインして予約していますので、旅作の予約確認ページでもANAのお客様番号が記載されています。この状態からマイレージプラスに積算する方法はあるのか、と調べていたらこのページに行きつきました。

www.ana.co.jp

 

この中に

Q.スターアライアンスの航空会社へマイルを加算したいのですが、どうすればよいですか?また、何マイル貯まりますか?

インターネット上にてご予約完了後、スターアライアンス航空会社名と会員番号を「お問合せ一覧」よりご連絡ください。 なお、積算されるマイル数につきましては、お手数ですが、各航空会社までお問合せください。
なお、「旅達会員限定 旅達ツアーマイル」・「ダイナミックパッケージ旅作プラスマイル」はマイルの移行はできません。

とあり、別途メールや電話で問い合わせする必要があると分かりました。

ということでお問い合わせフォームに入力し送信しました。

お問い合わせ先一覧|ANA

 

すると翌日にはインターネト海外ツアーデスクから返信のメールが来ていました。

素早い対応、ありがとうございます。

メールによると、マイレージプラスへのマイル積算の付け替えは完了したようです。そして今回搭乗する運賃クラスも記載されていました。確か旅作では予約時には運賃クラスは分からなかったはずです(積算マイルが表示されるので運賃倍率は分かりますが)が、これでマイレージプラスでの積算率が分かりますね。

 

マイレージプラスで調べたところ、国際線の「K」は大幅割引運賃で加算率25%、国内線の「H」は75%となっています。ANAではそれぞれ70%、100%ですから、だいぶ少ないマイル積算率となります。

積算率一覧は下記のリンクからどうぞ。

https://www.united.com/CMS/ja-JP/marketing/custcomm/promotions/Pages/AirlinePartnerDetails.aspx?ItemId=299

具体的には、広島~羽田~バンクーバー往復ですので、ANAに加算した場合7,380マイル、マイレージプラスの場合は2,540マイルになります。うーん。意外と差が出ますね...。手続きして、メールで運賃クラスが知らされてから後悔している自分もいます。

 

マイレージプラスでの2,500マイルか、ANAでの7,500マイルか。悩ましいところです。マイレージプラスの方が日本国内線で使いやすいことを考えるとマイレージプラスもアリですが、フライト以外での貯めやすさに劣るため、微妙です。エコノミーの場合は積算率の高いANAに積算するのが無難かも知れません。

 

もう一回メールしてANAに付け替え直そうかな...。

 

ツルハのPOSAカード購入、現金のみへ。※1/24追記

ツルハグループ各店では、楽天ポイントギフトカードやAmazonギフトカードなど各種POSAカードを販売していますが、今年の2月16日より、購入に現金しか使えなくなるようです。

 

現在は各種電子マネー、クレジットカードでの支払いができるようで(私自身は未確認)、千葉マリン26マイラーさんが検証し、記事にされています。

kzblog.seesaa.net

 

現状、ウェルネス含むツルハグループで使える電子マネーは、WAON、Edy、QUICPay、iDです。ICOCAなど交通系が使える店もあったと思いますが、公式ページには記載されていません。

www.wellness-web.co.jp

上記千葉マリン26マイラーさんの記事では、ツルハでのPOSAカード購入に対しても楽天スーパーポイント(Edy)、ANAマイル(Edy)が付与された、と書かれており、他電子マネーでもポイント・マイル付与がある、と考えるのが妥当です。

 

QUICPay、iDに関しては紐づけクレジットカードに合算して引き落し・ポイント等付与ですので、もちろんポイント等は付与されるでしょう。

 

そして、ツルハと言えばこのキャンペーンです。

※下記キャンペーンは2016年度末で終了しています。2017年度の継続については発表されていません(2017/4/3追記)。故に下記リンクもリンク切れです。

www.quicpay.jp

 

毎月1・10・20日にツルハでQUICPayで買い物すると、もれなく利用額の3%がキャッシュバックされるキャンペーンです。抽選とかではなく、「もれなく」なのが素晴らしいですね。

 

ただ、このキャンペーン、QUICPay側のページには

一部、本キャンペーンの対象とならない商品・サービスがあります

との記述があります。この対象とならない商品にPOSAカードが含まれるかどうかは不明です。なお、この記述はツルハ側のページにはありません。ツルハグループ各チェーンのホームページ(ウェルネス、ウォンツなど)も同様です。

 

POSAカードを電子マネーで買えることの意義

これはもう明らかでしょう。POSA購入にポイントが付与されることですね。

POSAや公共料金など、通常は現金しか支払いに使えないものを購入するときの裏技と言えば「nanaco支払い」だと思います。nanacoは通常、税抜100円につき1ポイント付与されますが、公共料金やPOSA購入にはポイントは付与されません。

 

ここで(公然の秘密ですが)裏技として、「nanacoにチャージ」するときにクレジットカードでチャージすることによって、クレジットカードのポイントを貯めることができる、というのが、「nanacoで税金を支払ってポイントを貯める」技の真相です。

 

しかしながら、この方法ではクレジットカードのポイントが貯まるだけで、決済時のnanacoポイントは貯まりません。つまり、いわゆる「二重取り」はPOSA購入などには使えない、ということです。

一方、ツルハなどの場合、決済時の電子マネーなどのポイントも貯めることができるようですから「二重取り」ができることになります。

 

例えば、JALカード(ショッピングマイルプレミアム加入)でJMB WAONにチャージしてツルハで楽天ポイントギフトカードを購入したとすると、

 

1%(JALカード)+0.5%(JMB WAON)+1%(楽天市場の基本ポイント)+α(キャンペーン、ポイントサイトなど)

 

となり最低でも2.5%還元となります。上記QUICPayのキャンペーンが適用される日の場合、カード決済の1%+3%となりますので、楽天市場の基本ポイントを合わせて4.0%還元になりますね。一方、普通に楽天市場でJALカード決済した場合はマイル・ポイント併せて2%還元が最高です(ポイントサイト、キャンペーン除く)

 

チャンスはあと3回

このQUICPayで3%オフのキャンペーンがPOSA購入にも適用されるとすると、残るチャンスは明日1/20、2/1、2/10の残り3回となります。Amazon、楽天などで無条件で3%引きになるチャンスですから、是非とも攻略しておきたいところですね!

 

私もとりあえず明日、ツルハグループのウェルネスで楽天ポイントバリアブルを購入しておきたいと思います。どうせ4月になったら教科書代で使わなければなりませんので。

 

なお、実際にPOSAカードもQUICPayで3%キャッシュバックされるのかどうかは、やってみないと分かりません。キャッシュバックの対象とならない場合もあり得ますのでご了承ください。

 

2017/1/24追記:QUICPayでのPOSAカードの購入についても、3%オフのキャンペーン対象になることを確認しました。明細のスクリーンショットです。

 5000円の利用(楽天ポイントギフトカード5000円分購入)に対し、請求金額は4,850円(3%オフ)になっているのがお分かりかと思います。

キャンペーンは残り2回です(来月1日、10日です)。ギフトカード購入の予定がある方はお急ぎください。